
NOT A HOTEL ISHIGAKIEARTH
SOLD OUT
Concept
3,000坪の広大な敷地に
たった一つのヴィラ。
4ベッドルームを備えた
NOT A HOTELのフラッグシップ。
建築家・藤本壮介が表現する
もう一つの地球“EARTH”。
- 間取り
- 4 Bedroom
- 屋内面積+テラス
- 975.01㎡+514.12㎡
- 金額
- -
- 最大宿泊人数
- 10名
Creators

藤本壮介
藤本壮介
1971年北海道生まれ。東京大学工学部建築学科卒業後、2000年藤本壮介建築設計事務所を設立。2014年フランス・モンペリエ国際設計競技最優秀賞(ラルブル・ブラン)に続き、2015、2017、2018年にもヨーロッパ各国の国際設計競技にて最優秀賞を受賞。国内では、2020年に日本国際博覧会2025の会場デザインプロデューサーに就任。2024年には「(仮称)国際センター駅北地区複合施設基本設計業務委託」(宮城・仙台) の基本設計者に特定される。 主な作品に、ブダペストのHouse of Music (2021年)、マルホンまきあーとテラス 石巻市複合文化施設(2021年)、白井屋ホテル(2020年)、L’Arbre Blanc (2019年)、ロンドンのサーペンタイン・ギャラリー・パビリオン2013 (2013年)、House NA (2011年)、武蔵野美術大学 美術館・図書館 (2010年)、House N (2008年) など。
LOCATION
石垣島の自然に溶け込む別世界の地球
約3000坪の広大な敷地の中にたった一棟の円形ヴィラが誕生。オーシャンビューとプライベートガーデンを心ゆくまで独占し、様々な景色を切り取る。絶えず回遊する唯一無二の南国リゾート。
EXTERIOR
境界は限りなく曖昧に、自然と繋がる建築
建物を円形に、屋上をすり鉢状にすることで、部屋の中から石垣の緑と海の両方が感じられる、緩やかな丘陵のようなデザイン。
INFINITY POOL
水平線と融和する最前列のプール
リビングダイニングからシームレスにアクセスできるのは眼前の海と溶け合うインフィニティプール。水平線に沈む夕陽を眺めながら、波の音、石垣の風を感じられる特別な時間が流れる場所。
KIDS POOL
木陰に憩う中庭のプール
屋根の上の庭には子どもたちが気ままに遊べるプールや焚き火ができるファイアプレイスも。
SAUNA
光が差し込む海底サウナ
1Fに位置するサウナスペース。2Fのプール傍にある水盤に差し込んだ光がサウナ室の天窓から降り注ぎ、まるで海底にいるような特徴的な空間を作り出す。サウナ室の前にはシャワー2台と水風呂を配備。ガラスの扉を開けば、開放的な外気浴スペースへと通じ心身をリセット。
GYM
本格的なジムスペース
ジムはランニングマシンやサンドバッグ、ベンチプレス、ダンベルなどを揃える。正面は一面ガラス張りに。
LIVING & DINING
絵画のような夕景をリビング・ダイニングから
遮るものが何もなく、水平線まで一望できる迫力のある景色を望む。シェフが振る舞うディナーも楽しめる。
BEDROOM
深い眠りに誘う水畔のベッドルーム
部屋の目の前には水盤があり、その奥には海景を望む。ベゼルレスの窓から差し込む光が気持ちの良い時間を作り出す。ベッドの両サイドにはNOT A HOTELの全プレイス共通で導入しているタブレットが。広大なヴィラの調光やブラインド、空調などの操作がこの1台で完結。
BATHROOM
穏やかな水平線と調和するバスルーム
ガラス張りのバスルームにはシャワーも配備。浴槽を限りなく低くすることで、水盤そして海へとフラットに繋がる。
Access
沖縄県石垣市字宮良120番地92
車をご利用の場合
新石垣空港から11分
11分
Floor plan


LIVING