自宅のようなくつろぎと、ホテルのような快適さ。 NOT A HOTELでは様々なサービス分野のプロフェッショナルが、 滞在から物件管理までをサポート。
こだわり抜かれた食体験
常駐するシェフが部屋で調理したできたての料理を堪能するプライベートディナー、大自然の中で楽しむバーベキュー、宿泊者専用レストランで味わう旬の食材を活かした四季折々のメニュー。 拠点や季節に応じて、コンセプトの異なる多彩な食事サービスを提供する。
NOT A HOTEL KITAKARUIZAWA 石朴
シンプルで自然な美味しさを追求した囲炉裏料理をメインに、季節の鍋料理や竈で炊く土鍋炊き込みご飯を提供。炭火のぬくもりや香りに包まれながら、季節の味覚をゆっくりと堪能できる。
NOT A HOTEL MINAKAMI 熺木
みなかみの清らかな水に育まれた食材や、全国から選び抜かれた旬の恵みを、薪火でじっくりと火入れ。山頂の眺めを借景にした伸びやかな空間で、素材の旨みを丁寧に引き出した料理を味わえる。
各拠点でのプライベートディナー
シェフが部屋に出向いて目の前で調理する特別なディナーコースや、セルフで楽しめる鍋やミールキットなど、その日の気分や過ごし方に合わせて選べる食事メニューを用意。

NOT A HOTEL AOSHIMA RESTAURANT
LDK
地元の食材を贅沢に使った料理やパティシエが作る本格スイーツに加え、コーヒーやノンアルコールカクテル、豊富なワインも用意。海に面した開放的な空間が、くつろぎのひとときを演出する。

FUKUOKA
blanc
エントランスを入ってすぐの場所にある宿泊者限定のラウンジ。ディナータイムには、素材や季節を感じるビストロ料理とともに、NOT A HOTELが厳選したワインも楽しめる。
DIRECTOR

NOT A HOTEL MANAGEMENT代表取締役 CEXO
林 亮治
NOT A HOTEL MANAGEMENT代表取締役 CEXO
林 亮治
1977年、島根県生まれ。高校卒業後、「筑紫樓恵比寿店」で3年間修業。西麻布と香川県高松市の「麻布長江」で計3年間の研鑽を積んだ後に島根の「桃仙閣」に戻り、様々な改革を行う。2017年、南麻布に「茶禅華」を川田智也氏と共同でオープン。2021年にミシュラン三つ星を獲得。(その後譲渡)2020年、東京・六本木に「桃仙閣 東京」を開業。2022年より、NOT A HOTELの運営子会社「NOT A HOTEL MANAGEMENT」の代表取締役に就任。その後も店舗展開を続け、「明寂」がミシュラン東京二つ星、「一平飯店」「白寧」が一つ星を獲得。2025年には東麻布にて新店舗「寛心」をオープン。和洋中問わず、様々なジャンルのレストランを手掛ける。
CHEF

NOT A HOTEL MANAGEMENTProject Manager
藤井 智哉
NOT A HOTEL MANAGEMENTProject Manager
藤井 智哉
2004年に渡伊。本場イタリア、スペイン・バスク地方にて薪火料理を学ぶ。薪火料理レストラン「Erretegia」(広島・尾道)で総料理長を務めた後、2022年NOT A HOTEL MANAGEMENTに参画。
充実した設備と、厳選されたアメニティ
NOT A HOTELの各部屋には、こだわり抜いたアメニティをはじめ、調理器具や洗濯機、映画鑑賞用の音響設備なども完備。快適な滞在を支える設備がそろう。さらに、プロのスタッフがハウスキーピングを担当するため、別荘を所有すると手間になる清掃も一切不要。訪れるたびに整えられた空間が出迎える。
都内で活用できるオーナー専用ラウンジCLUB HOUSE
広尾や浅草といった都内の一等地を中心に、オーナー専用のプライベートラウンジを用意。会食や打ち合わせ、パーティーなど、公私問わず多様なシーンに対応する。
アプリによる快適なコンシェルジュサービス
宿泊予約、チェックイン・アウト手続き、送迎の手配、スマートホームのコントロールに至るまで、オーナーアプリで完結。ルームサービスやお困りごとはチャットを通じて、専任スタッフが迅速に対応。サービスとテクノロジーを組み合わせることで、今までにない新しい暮らしを実現する。





会社名
NOT A HOTEL MANAGEMENT Inc.
経営陣
代表取締役CEO
林 亮治
取締役
濱渦 伸次(NOT A HOTEL代表取締役)
事業内容
NOT A HOTELの運営
レストラン等の運営
現住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8(TOSグループ内)
電話番号
050-1780-3101※現在お電話でのお問い合わせは承っておりません。恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。