AOSHIMA
限定宿泊プランをご案内中
2026年夏、
さらに魅力的なビーチタウンへアップデートする
「NOT A HOTEL AOSHIMA」。
今回、ご購入検討者さま限定の宿泊プランをご案内しております。
この機会にぜひお問い合わせください。
宿泊体験可能な
ハウス一覧




MASTERPIECE海とつながる760㎡の青島の家
敷地内で唯一、1棟で独立した建築。屋内面積200㎡に加えテラスが560㎡と最大規模。ロフト付きのゲストルームを備え、最大8名まで宿泊可能。海に面したテラスを中心に、BBQや焚き火を楽しめる。




CHILL喧騒から離れて海を望む水平線の家
NOT A HOTEL AOSHIMAで唯一2階に位置する水平線の家。屋内外含めた総面積は450㎡を超え、幅15m以上のプライベートプールやサウナを完備。喧騒を離れ、人目を気にせず静かに過ごすことができる。




SURF15秒で海に辿り着く波待ちの家
海に面したプライベートプール付きのテラスで波を待ち、そのまま海へと迎うことができる。サウナや屋内風呂、水風呂、シャワーは海辺からアクセスしやすい場所に完備。サーファーの為だけに考え抜かれた建築。




GARDEN海辺にふたつの庭を持つ海と庭の家
露天風呂、ハンモック、海を眺めるデッキのある約57㎡のガーデンが主役の海と庭の家。リビングにはアイランドキッチンを備え、ガラス戸を開けばBBQを楽しめるもう一つの庭も。
ご購入検討者さま限定
宿泊体験のご案内
NOT A HOTEL AOSHIMAは、2026年夏に更に魅力的なビーチタウンへとアップデートを予定。
第二期販売中につき、限定での宿泊体験をご案内しております。
資料請求いただいた方には 新たに販売中のハウスの資料もご案内します。
お電話でのお問い合わせ : 050-1780-3110
営業時間 : 平日10:00〜18:00
※営業目的でのお電話はご遠慮願います。
NOT A HOTEL AOSHIMAの魅力
青島の味覚を味わう
多彩な食体験
南国リゾートを満喫する
アクティビティ
宮崎空港から約15分で
チェックイン可能
〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2丁目241-1(地番)
Google mapで確認する- 羽田空港から宮崎ブーゲンビリア空港まで約95分
- 宮崎ブーゲンビリア空港から車で約15分
- ※所要時間は交通事情により変動いたします。
- ※宮崎空港にてテスラレンタル、乗り捨てが可能です。
NOT A HOTEL
3つの特徴
建築デザイン、シェア購入、全国の拠点が使えるなど NOT A HOTELの主な3つの特徴について、わかりやすくご紹介します。
NOT A HOTELでくらす人
NOT A HOTELを購入するに至った経緯や各拠点での過ごし方について
オーナーの皆様のリアルな声をお届けします
法人活用のご紹介
NOT A HOTELは50%が法人からのご購入であり、福利厚生や経営合宿、減価償却などご活用いただいています。
販売中のNOT A HOTEL
一覧
NOT A HOTELを手がける
建築家・クリエイター
会社概要
会社名
NOT A HOTEL株式会社
資本金
108億円(資本準備金含む)※2025年3月末時点
許認可番号
宅地建物取引業免許番号 東京都知事(1)第106188号
所属団体
公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会
株主
- 経営陣
- 株式会社オープンハウスグループ
- ANRI
- ニッセイ・キャピタル株式会社
- SMBCベンチャーキャピタル株式会社
- 株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ
- 株式会社マーキュリアインベストメント
- 千葉道場株式会社
- THE CREATIVE FUND, LLP
- De Capital株式会社
- KDDI Open Innovation Fund 3号
- GMO VenturePartners 株式会社
- グローブアドバイザーズベンチャーズ LLP
- 株式会社And Do ホールディングス
- 静岡キャピタル株式会社
- 株式会社サンケイビル
- ちばぎんキャピタル株式会社
- 株式会社広島ベンチャーキャピタル
- みずほキャピタル株式会社
- HORIJUKU株式会社
- 株式会社Plan・Do・See
- 株式会社Dual Bridge Capital
- STAR CAPITAL INVESTMENTS LIMITED
- 個人投資家
NOT A HOTELの経営陣
国立都城高専電気工学科卒。2007年株式会社アラタナを創業。2015年M&Aにより株式会社ZOZOグループ入り。株式会社ZOZOテクノロジーズ取締役を兼任。2020年4月1日NOT A HOTEL株式会社を設立。
九州工業大学博士課程修了。博士研究員を経て、2012年株式会社カラクルを創業。2017年M&Aにより株式会社ZOZOグループ入り。株式会社ZOZOテクノロジーズ執行役員に就任。2021年10月、NOT A HOTELに参画。
東京大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券株式会社を経て、2014年株式会社マネーフォワード入社。2017年同社取締役就任。2022年7月、NOT A HOTEL社外取締役に就任。
東京大学経済学部卒業後、2007年にゴールドマン・サックス証券入社。2018年5月、株式会社GENDAを共同創業。2019年6月、代表取締役社長就任。2024年12月、NOT A HOTEL社外取締役に就任。2025年4月、GENDAの代表取締役を退任し、同社の取締役として引き続き経営に携わる。