NOT A HOTEL SOFTWARE
テクノロジーで
超ワクワクな体験を
MISSION
NOT A HOTEL SOFTWAREは、
自宅と別荘とホテルが一体化した
「あたらしい暮らし」をテクノロジーに
よって実現するチームです。
まだ誰も想像できないような
圧倒的な体験を通して、
暮らしの概念そのものを
アップデートします。
CHALLENGE
NOT A HOTELで
働く魅力
これまでにない体験を生みつづける
ソフトウェアチームの特徴をご紹介します。
ベストを常に超え続ける

私たちが手がけるプロダクトが、“自分たちにとってもワクワクする体験になっているのか?”を常に問い続けることを大切にしています。サンクコストを恐れず、より良いものに変更し続ける覚悟を持ち、日々開発に取り組んでいます。
スモールラボのような開発体制

私たちは日々、多様な機能開発に取り組んでいますが、それぞれが小さなラボのように自律的に開発することを重視しています。時には有機的に連携しながら並行実装することで、品質とスピードを上げる工夫に取り組んでいます。
デモ駆動カルチャー

NOT A HOTELのプロダクト開発のきっかけは、ほんの些細な「デモ」からスタートします。“こんな機能があったらいいよね”という声を大切に、まずは目に見え、手に触れられるデモを行うことで、プロダクトの解像度を高めることを重視しています。

MEMBER'S VOICE
NOT A HOTELで
働くとは?
ソフトウェアチームで働くメンバーの視点から
NOT A HOTELのやりがいや魅力をご紹介します。

EPISODE 01アイデアをすぐに
実現できる環境がある。

EPISODE 02ソフトウェアというブランド
を創る楽しさがある。

EPISODE 03解いたことがない未知の問題
だからこそ、夢中になれた。

EPISODE 04”技術起点”ではなく
”理想の世界”から逆算する。

EPISODE 05スマートホームを通じて、
圧倒的な滞在体験をつくりたかった。

EPISODE 06運営と密接に関わる
ソフトウェアだからこそ、
価値ある体験を創り出せる。

ABOUT JOB
仕事内容
室内環境を操作するスマートホームや、
NFTをはじめとするWeb3事業など、
NOT A HOTEL SOFTWAREが 手がけるサービスは多岐に渡ります。
NOT A HOTEL
SOFTWAREの担当領域

NOT A HOTELの室内環境を操作するスマートホーム、滞在者の困りごとや要望を受け付けるAIコンシェルジュ、NFTやDAOをはじめとするWeb3事業など多岐に渡り、テクノロジーを通じて「あたらしい暮らしの体験」を生み出しています。
職種一覧

Product Manager
プロダクトマネージャー
「NOT A HOTEL」の体験をつくるために、ソフトウェアプロダクトの開発をリードするポジションです。常に「NOT A HOTELらしさ」とは何かを考え、建築、ホテル運営、セールス、コーポレートなど各チームと連携しながら、革新的かつシームレスな体験の提供を目指します。

Software Engineer
ソフトウェアエンジニア
オーナーが利用するアプリからオペレーションツール、スマートホーム、そしてWeb3事業まで幅広い開発に取り組み、NOT A HOTEL全体の体験価値を高めるポジションです。技術起点よりも理想の体験起点から逆算し、オーナーシップを持ち開発へ取り組んでいます。

Data Analyst
データアナリスト
データを活用して全社横断的に事業を推進するポジションです。分析を通じて課題を発見するだけでなく、経営視点を持って事業を推進します。現場でのデータ活用を促進する環境を整備・提供するほか、AIを活用した社内勉強会を主催するなど、メンバーのテクノロジー活用を推進しています。

Corporate IT
コーポレートIT
業務プロセスの課題発見から実装までを一貫して担うポジションです。事業成長を加速させるため、技術面から組織の発展とメンバーの活躍を支援します。現行業務の改善点を分析し、解決策を提案・実行して効率化を図るとともに、情報システムの開発・運用やインフラ管理を通じて社内の技術環境を整備し、最適化します。
プロダクト

オーナーアプリ
NOT A HOTELでの暮らしに必要な機能がすべて詰まっています。 ハウスコントロール、AIコンシェルジュ、テスラに至るまで、滞在をより楽しめるような体験を提供しています。

スマートホーム
NOT A HOTELはどこのNOT A HOTELに滞在しても、まるで自宅のように迷うことなく、ホームコントローラーで簡単に操作できる体験を提供しています。

オペレーションツール
無人チェックイン、ルームサービスが常に受けられるハウス内のストア、AIコンシェルジュなど、暮らしの煩雑さから解放される運営の仕組みは、ゼロから社内で開発しています。

Web3
47年間毎年宿泊できる会員権「MEMBERSHIP NFT」と、その宿泊権「THE KEY NFT」の2種類のNFTを開発。今後も新たなテクノロジーを柔軟に取り入れ、チャレンジを続けます。

AIコンシェルジュ「Kevin」
宿泊予約から食事のリクエスト、アクティビティ情報の紹介まで、「Kevin」がサポートしています。テクノロジーで解決できるものはすべて置き換え、人にしか提供できないサービスに注力できるようにしています。
NOT A HOTEL
SOFTWAREのメンバー
九州工業大学博士課程修了。博士研究員を経て、2012年株式会社カラクルを創業。2017年M&Aにより株式会社ZOZOグループ入り。株式会社ZOZOテクノロジーズ執行役員に就任。2021年10月、NOT A HOTELに参画。
メルカリにてインターンとして新規事業立ち上げを経て、新卒入社。その後メルペイに異動しKYCやIDPチームのPdMを務める。2021年6月NOT A HOTEL参画。主に社内向けオペレーションツールの開発を担当。2024年5月、執行役員 CPOに就任。

カーネギーメロン大学電気とコンピューター工学部卒。メルカリに新卒入社後社内評価ツールの開発に従事。後にメルペイに転籍。他数社で開発に従事後、2022年2月NOT A HOTEL参画。主にスマートホームのPMや開発を担当している。
早稲田大学在学中から、複数の企業でソフトウェア開発に従事。その後、メルカリ、Chompyで新規事業のソフトウェア開発を担当。2022年8月NOT A HOTEL参画。主にWeb3領域の開発を担当している。
2004年からソフトウェア企業で電子カルテ等の開発に携わる。2012年に独立し、様々なプロジェクトにプログラマーとして従事。2022年10月NOT A HOTEL参画。主に滞在者向けのアプリの開発を担当している。
大阪工業大学情報学部卒。ハンズラボにて自社iPad POSの立ち上げと開発リード。メルカリで新規事業の立ち上げ、エンジニアに従事。2020年12月NOT A HOTEL参画。主にスマートホームの開発を担当。
武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業。IMGSRC.inc、サイバーエージェントにてサービス、ゲーム、アプリなどの開発に従事。その後メルカリにてデザインシステム開発を担当。2022年8月 NOT A HOTEL参画。
新卒で株式会社メルカリへ入社し、株式会社ベースマキナを経て、2022年12月 NOT A HOTEL 参画。AIコンシェルジュをメインに開発中。

インスタレーションのテクニカルディレクター、GROOVE XでLOVOTのスマホアプリ、アニメーター用エディターの製作、noteを経て、2022年12月NOT A HOTEL参画。LP、滞在者向けアプリのフロントエンド担当。
関西大学卒。UDS株式会社ホテルマネジメント事業部にてホテル立ち上げ〜運営に従事。その後受託開発会社にてソフトウェア・アプリ開発を経て、2022年12月よりNOT A HOTELに参画。主に社内向けホテル運営・オペレーションツールの開発を担当している。
首都大学東京大学院修了。エンジニア・PMを経験後、ハルモニアのCPOとしてホテル、高速バスのレベニューマネジメントシステム開発に従事。2022年8月NOT A HOTEL参画。
横浜国立大学卒。メーカーで社内SEを経験後、PdMとしてブライダル系ベンチャーにてECサービスの立ち上げに従事。楽天を経て、2022年12月よりNOT A HOTEL参画。主に社内向けオペレーションツールの開発を担当している。
日本大学経済学部経済学科国際コース卒。大学在籍時に複数社でインターンを行い、SCMやデータ分析を担当。2022年4月よりNOT A HOTELにPdMのインターンとして参画し、新卒1号として2023年4月に入社。

千葉大学大学院修了。株式会社電通にて新規事業開発や小売・流通クライアント/データプラットフォーマーと連携した分析・ソリューション開発業務を担う。2023年9月NOT A HOTELに参画。
長年フリーランスエンジニアとしてWEB系アプリケーションの開発を行う。2018年 ZOZO にて社内研究所の部長職としてML関連の開発業務及びマネジメントに従事。2023年4月 NOT A HOTEL に参画。主に社内向けオペレーションツールの開発、新規プロジェクトの立ち上げ開発を担当している。
奈良先端科学技術大学院大学修了。GROOVE Xでのロボット開発やエンジニア向けローコードサービスを提供するTsunagu.AI CTOなどを経て2023年4月より参画。
京都大学大学院卒。クックパッドに入社後、Cookpad Store TV、クックパッドマートの立ち上げと開発に従事。Cookpad Ltdにてグローバルクックパッドを開発。2023年9月よりNOT A HOTEL参画。主にスマートホームの開発に従事している。
立教大学経済学部卒。新卒で受託開発会社にてモバイルアプリの開発、その後株式会社ZOZOにて計測事業のiOSアプリ開発に従事。23年9月よりNOT A HOTEL参画。滞在者向けのアプリの開発を担当している。

京都大学卒。ニューズピックス、マネーフォワードなど複数社でバックエンド、インフラ開発に携わりつつ、サービスの立ち上げやグロースに従事。2023年10月NOT A HOTEL参画し、データ基盤を中心に開発中。

SIerにて契約/課金管理ソフトウェアの開発に従事。その後独立し、様々なプロジェクトにソフトウェアエンジニアとして従事。2023年11月NOT A HOTELに参画。主に社内向けオペレーションツールのバックエンド開発を担当している。
慶應義塾大学大学院修了。SONY株式会社にて家電の組み込みソフト、連携アプリ開発に従事。その後、LINE株式会社にてアプリ開発を担当。23年11月NOT A HOTEL参画。主に滞在者向けのアプリのAndroid開発を担当している。
神戸高専電子工学科卒。ACALL株式会社、株式会社マネーフォワードにて、バックエンドを中心に自社サービス開発に従事。2023年11月NOT A HOTELに参画。主に滞在者向けのアプリのバックエンド開発を担当している。
立教大学社会学部卒。新卒でシステム開発の会社にて未経験からweb開発を経験後、サイバーエージェントにて複数のwebサービスやゲームの開発に従事。コイニー、EventHubなど複数社でのSaaS開発を経て、23年12月NOT A HOTEL参画。主に滞在者向けのアプリのwebフロントエンド開発を担当している。

リクルートにて、HOTPEPPER Beautyの開発責任者を担当。Pairsを提供するエウレカ入社、Agileコーチとして開発チームのプロセス構築改善を担当。その後Yappli,PLAIDにて情シスを担当しNOT A HOTEL参画。
奈良先端科学技術大学院大学修了(修士)。株式会社アラタナや株式会社カラクルでサーバーサイドやiOSアプリ開発に取り組む。その後株式会社ZOZOで、類似画像検索のモデル開発・開発フロー整備・機械学習エンジニアチーム運営と拡大に取り組んだ。2024年4月にNOT A HOTEL入社。
東京造形大学 造形学部卒。株式会社MIXIにて新規事業開発に従事。2018年よりLINE株式会社にてLINEキャリアのグロースを推進後、LINEスキマニの開発全般を統括。2023年より株式会社メルカリにてメルカリ ハロの立ち上げに従事。2024年5月NOT A HOTEL参画。

公立はこだて未来大学大学院修了。Sansan株式会社に入社し、名刺アプリ「Eight」の iOS 版の開発に従事。2024年7月NOT A HOTEL参画。

制作会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社メルカリにて複数のサービス設計・開発を経験。2019年、株式会社Chompyに参画。執行役員CBOを務める。2023年、株式会社メルカリにて「メルカリ ハロ」の立ち上げに従事。2024年11月、NOT A HOTELに参画。

専門学校卒業後、SIerにて工程管理システムの開発に従事。その後、スタートアップ企業にて動画制作サービスや新規SNSサービスの技術責任者を経験。その後、Web系SIerにて複数のプロジェクトでPMを経験後、Sansan株式会社にて新規事業の開発及び立ち上げを担当。2024年11月NOT A HOTELに参画。主に滞在者向けのアプリのwebフロントエンド開発を担当している。

神戸大学経営学部卒業後、株式会社デンソーにて利益計画や原価計算を経験。その後エンジニアへ転向し、2020年5月より株式会社スタメンにてHR系Webサービスの開発に約4年半従事。2025年1月よりNOT A HOTELに参画。
関西大学大学院卒。クックパッド株式会社に入社後、グローバルセキュリティ、クックパッドマートの開発に従事。UKオフィスにて新規プロダクトの開発。2025年1月よりNOT A HOTEL参画。主にスマートホームのネットワークの開発に従事している。
2018年からソフトウェアエンジニアとしてスマートフォンゲーム、Webサービス、ブロックチェーン、AIソリューション開発、ITコンサルタントなど様々な業務に従事。 2020年フューチャー株式会社入社、2022年オカキチCTO就任、2025年1月NOT A HOTEL参画。

株式会社グッドパッチで0-1フェーズのソフトウェア開発に従事。その後、メルカリソウゾウを経て2018年にUbie株式会社へ入社。プロダクト開発(0-1/グロース)、コーポレートリブランディング、アクセシビリティ、デザインシステム推進など幅広く担当。2025年1月NOT A HOTELに入社。
募集職種一覧はこちら
より詳細な人事制度・福利厚生の情報はCOMPANY DECKに、ソフトウェア開発についてはSOFTWARE DECKに記載しています。